学校法人グリーンコープ香椎照葉幼稚園
園がめざすもの
園の特徴
園の生活と行事
未就園児クラス
施設概要
入園案内
アクセス
ある日のひとコマ
園のアルバム
トップへ
子育てサポートセンター
  ある日のひとコマ
バックナンバー

2025年度   2024年度2023年度

●5月の活動

給食当番

年長組では、5月より給食当番の活動を始めました。配膳室に給食を取りに行き、ご飯やおかずをつぎ分け、配膳しています。初めはこぼしたりうまく挟めずに時間が掛かりますが、丁寧に頑張っています。

なかよしひろば

今年度第1回目のなかよしひろばを行いました。月に1回程度行う、クラスや学年を解いてのコーナー遊びです。散歩やゲーム遊び、制作など、それぞれ好きなコーナーに分かれて楽しみました。

いちごの収獲

昨年度から育てていたいちごがようやく赤く色づき 、収穫することができました。食べた子たちからは「あまーい」「すっぱい」などいろんな声が聞こえてきました。

絵の具遊び

年少組、年中組では、園庭でのダイナミックな絵の具遊びを行いました。手や足に絵の具をたっぷりつけて、大きな紙いっぱいに描きました。

おうちの人へプレゼント作り

母の日、父の日に寄せて、おうちの方々へのプレゼント作りをしました。年少組は手形とスタンプの巾着袋、年中組はおうちの人の顔を描いたトートバッグ、年長組は絞り染めを作りました。絞り染めをする前にてるてる坊主を作り、輪ゴムで縛る工程を経験しました。

ダンボールコンポスト

ふくおか環境財団の方が来てくださって、ダンボールコンポストの講習をしていただきました。コンポストとはどういうものなのか、真剣に話を聞いて学びました。早速、生ごみを混ぜ込んで堆肥作りスタートです。コンポストに名前をつけて、親しみを持って毎日混ぜていきます。できた堆肥は花や野菜作りにつなげていきたいと思います。

ケイ01

このページのトップへ



●4月の活動

入園式・始園式

新年度がはじまりました。新しい先生やお友だちとたくさん遊び、楽しく幼稚園で過ごしましょうね!

年少組

朝、おうちの人と離れる時には泣いているお友だちも、お部屋に着くと気持ちを整えておしゃべりしたり、歌をうたったり、ご飯を食べたりと楽しく過ごすことができています。

年中組

初めてのクラス替えを経験して緊張していた子どもたちも、ふれあい遊びやグループ作りを通して少しずつ新しい友だちとの関わりが増えていっています。

年長組

新しいクラスのお友だちともすぐに打ち解け、年長組としてやる気満々の子どもたち。初めてのキンダージムにも元気いっぱい楽しく参加しています。

よもぎ団子作り

年中組、年長組それぞれで、幼稚園近くの道端や公園によもぎを摘みに行き ました。翌日よもぎ入り団子を作り、きな粉をかけて春の味を感じながらおいしくいただきました。

こいのぼり作り

5月のこどもの日に向け、こいのぼりを作りました。
年少組、年中組は大きなこいのぼりをくぐったり、自分のこいのぼりを作ったりして遊びました。年長組は、どんなこいのぼりを作りたいか話し合い、グループに分かれていろいろな材料を選び、協同でこいのぼりを作りました。

ケイ01

このページのトップへ